東京都米穀小売商業組合

1/13ページ

令和5年産米の相対取引価格・数量について 10月分(農水省)

農水省は17日令和5年産米の相対取引価格・数量(令和5年10月)を公表した。全銘柄の加重平均価格は15,181円(60キロ1等・運賃、包装代、消費税込み)対前年同月比1,283円(約109%)と上昇した。新潟コシヒカリ(一般)は、17,208円で対前年同月比698円(約104%)と上昇したが、新潟コシヒカリ(魚沼)は、20,851円で対前年同月比△328円(約98%)と2%減となった。詳細はこちら

令和5年産米の相対取引価格・数量について

農水省は17日令和5年産米の相対取引価格・数量(令和5年9月)を公表した。全銘柄の加重平均価格は15,291円(60キロ1等・運賃、包装代、消費税込み)対前年同月比1,442円(約110%)と上昇した。新潟コシヒカリ(一般)は、16,983円で対前年同月比427円(約103%)と上昇したが、新潟コシヒカリ(魚沼)は、20,929円で対前年同月比△90円(約100%)とほぼ変わらずだった。詳細はこち […]

令和4年産米の相対取引価格・数量について

農水省は15日令和4年産米の相対取引価格・数量(令和5年8月)を公表した。全銘柄の加重平均価格は13,777円(60キロ1等・運賃、包装代、消費税込み)対前年同月比1,063円(約108%)と上昇した。新潟コシヒカリ(一般)は、16,196円で対前年同月比881円(約106%)と上昇したが、前月比では△222円(99%)の下落だった。新潟コシヒカリ(魚沼)は、21,007円で対前年同月比237円( […]

1 13